喪家之狗(そうかのく)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 葬式のある喪中の家は、飼い犬(狗)の餌やりを忘れてしまうくらい忙しく、犬がやつれてしまうということから、元気がなく、ひどくやつれている人、落胆してしょんぼりしている人などのこと。定住せず、放浪している人。
- 【用例】
- いつも明るく元気な同僚が、今日は喪家之狗といった様子なので心配だ。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 顰に倣う(ひそみにならう)
- 兎を見て犬を呼ぶ(うさぎをみていぬをよぶ)
- 文明開化(ぶんめいかいか)
- 白髪三千丈(はくはつさんぜんじょう)
- 水の泡(みずのあわ)
- 匹夫之勇(ひっぷのゆう)
- 桃栗三年柿八年(ももくりさんねんかきはちねん)
- 子供の喧嘩に親が出る(こどものけんかにおやがでる)
- 髀肉之嘆(ひにくのたん)
- 虎の尾を踏む(とらのおをふむ)
- 陸に上がった河童(おかにあがったかっぱ)
- 年功序列(ねんこうじょれつ)
- 沈思黙考(ちんしもっこう)
- 明日の事を言えば鬼が笑う(あすのことをいえばおにがわらう)
- 這っても黒豆(はってもくろまめ)
- 風樹の歎(ふうじゅのたん)
- 手書きあれども文書きなし(てかきあれどもふみかきなし)
- 粗製濫造(そせいらんぞう)
- 狐その尾を濡らす(きつねそのおをぬらす)
- 知恵と力は重荷にならぬ(ちえとちからはおもににならぬ)
スポンサーリンク