恩を仇で返す(おんをあだでかえす)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 恩を受けた相手に対して、感謝や恩返しをするどころか、かえって恩人に害を与えるようなことをするという意味。
- 【用例】
- お世話になった人に対して恩を仇で返すようなことをするなんて、罰当たりだ。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 針の筵(はりのむしろ)
- 他人の飯を食う(たにんのめしをくう)
- 名を竹帛に垂る(なをちくはくにたる)
- 八方美人(はっぽうびじん)
- 温厚篤実(おんこうとくじつ)
- 喪家之狗(そうかのく)
- 噂をすれば影(がさす) (うわさをすればかげ)
- 五十歩百歩(ごじっぽひゃっぽ)
- 揣摩臆測(しまおくそく)
- 変幻自在(へんげんじざい)
- お里が知れる(おさとがしれる)
- 一言居士(いちげんこじ)
- 一望千里(いちぼうせんり)
- 釣り落とした魚は大きい(つりおとしたさかなはおおきい)
- 女子と小人は養い難し(じょしとしょうじんはやしないがたし)
- 頭の黒い鼠(あたまのくろいねずみ)
- 大願成就(たいがんじょうじゅ)
- 誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)
- 近所合壁(きんじょがっぺき)
- 氷炭相容れず(ひょうたんあいいれず)
スポンサーリンク