空谷の跫音(くうこくのきょうおん)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 誰もいない寂しい山奥(空谷)で聞こえる足音(跫音)のこと。孤独な時に思いがけず、珍しかったり、懐かしかったりする人や便りが訪れること。
- 【用例】
- 何年も音沙汰のなかった友人が訪ねてくるとは空谷の跫音で、驚いたがうれしかった。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 高を括る(たかをくくる)
- 頼む木の下に雨漏る(たのむきのもとにあめもる)
- 油に水(あぶらにみず)
- 井底之蛙(せいていのあ)
- 首鼠両端(しゅそりょうたん)
- 鉛刀一割(えんとうのいっかつ)
- 権謀術数(けんぼうじゅつすう)
- 縦横無尽(じゅうおうむじん)
- 無明長夜(むみょうちょうや)
- 未来永劫(みらいえいごう)
- 冷汗三斗(れいかんさんと)
- 羹に懲りて膾を吹く(あつものにこりてなますをふく)
- 大根を正宗で切る(だいこんをまさむねできる)
- 良薬口に苦し(りょうやくくちににがし)
- 実事求是(じつじきゅうぜ)
- 得手に鼻つく(えてにはなつく)
- 化けの皮が剥がれる(ばけのかわがはがれる)
- 鯛も独りは旨からず(たいもひとりはうまからず)
- 火のない所に煙は立たぬ(ひのないところにけむりはたたぬ)
- 大慈大悲(だいじだいひ)
スポンサーリンク