善悪は水波の如し(ぜんあくはすいはのごとし)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 善と悪は正反対のものではなく、水と波の関係のように極めて近いものであり、実際には僅かな差しかないということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 快刀乱麻を断つ(かいとうらんまをたつ)
- 鶯鳴かせた事もある(うぐいすなかせたこともある)
- 南船北馬(なんせんほくば)
- 一人の文殊より三人のたくらだ(ひとりのもんじゅよりさんにんのたくらだ)
- 案ずるより生むが易い(あんずるよりうむがやすい)
- 阿吽の呼吸(あうんのこきゅう)
- 始めあるものは必ず終わりあり(はじめあるものはかならずおわりあり)
- 嚢中之錐(のうちゅうのきり)
- 跼天蹐地(きょくてんせきち)
- 狐疑逡巡(こぎしゅんじゅん)
- 低き処に水溜まる(ひくきところにみずたまる)
- 京のお茶漬け(きょうのおちゃづけ)
- 石の上にも三年(いしのうえにもさんねん)
- 抜本塞源(ばっぽんそくげん)
- 千日の萱を一日(せんにちのかやをいちにち)
- 自由奔放(じゆうほんぽう)
- 豚に真珠(ぶたにしんじゅ)
- 鯖を読む(さばをよむ)
- 平穏無事(へいおんぶじ)
- 濡れ衣を着せる(ぬれぎぬをきせる)
スポンサーリンク