同病相憐れむ(どうびょうあいあわれむ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 同じ病気に苦しむ人同士は、お互いに苦しみが理解できるので同情し合うということ。似たような境遇で苦しむ者同士が、お互いになぐさめ合ったり、助けあったりすること。同病相憐。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 今日の一針 明日の十針(きょうのひとはり あすのとはり)
- 一字千金(いちじせんきん)
- 一瀉千里(いっしゃせんり)
- 蛍雪の功(けいせつのこう)
- 鬼に金棒(おににかなぼう)
- 蟷螂の斧(とうろうのおの)
- 女房は半身上(にょうぼうははんしんしょう)
- 鬼面仏心(きめんぶっしん)
- 牛は牛づれ馬は馬づれ(うしはうしづれうまはうまづれ)
- 死んで花実が咲くものか(しんではなみがさくものか)
- 千里同風(せんりどうふう)
- 明日は明日の風が吹く(あしたはあしたのかぜがふく)
- 恋は盲目(こいはもうもく)
- 嚢中の錐(のうちゅうのきり)
- 無私無偏(むしむへん)
- 俎上に載せる(そじょうにのせる)
- 泰山北斗(たいざんほくと)
- 安心立命(あんしんりつめい)
- 槿花一日の栄(きんかいちじつのえい)
- 馬鹿も休み休み言え(ばかもやすみやすみいえ)
スポンサーリンク







