知恵と力は重荷にならぬ(ちえとちからはおもににならぬ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 知恵と体力はいくらあっても邪魔にはならず、あり過ぎて困ることはないので、あればあるほどよいということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 策士策に溺れる(さくしさくにおぼれる)
- 分別過ぐれば愚に返る(ぶんべつすぐればぐにかえる)
- 時代錯誤(じだいさくご)
- 笑う門には福来る(わらうかどにはふくきたる)
- 音信不通(おんしんふつう)
- 犬馬の心(けんばのこころ)
- 意志薄弱(いしはくじゃく)
- 阿鼻叫喚(あびきょうかん)
- 一世一代(いっせいいちだい)
- 入船あれば出船あり(いりふねあればでふねあり)
- 角を折る(つのをおる)
- 商い三年(あきないさんねん)
- 石に布団は着せられぬ(いしにふとんはきせられぬ)
- 一寸の虫にも五分の魂(いっすんのむしにもごぶのたましい)
- 人間僅か五十年(にんげんわずかごじゅうねん)
- 団栗の背比べ(どんぐりのせいくらべ)
- 諍い果てての乳切り木(いさかいはててのちぎりぎ)
- 威風堂々(いふうどうどう)
- 座を見て皿をねぶれ(ざをみてさらをねぶれ)
- 自家薬籠(じかやくろう)
スポンサーリンク