無常迅速(むじょうじんそく)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 思いがけず死期が早く訪れることもあり、人の一生は短く、はかないということ。
- 【用例】
- 昨日まで元気だった彼の突然死に、無常迅速の感を禁じ得ない。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 牝鶏晨す(ひんけいあしたす)
- 嚢中之錐(のうちゅうのきり)
- 空中楼閣(くうちゅうろうかく)
- 宋襄之仁(そうじょうのじん)
- 天涯孤独(てんがいこどく)
- 災害は忘れた頃にやってくる(さいがいはわすれたころにやってくる)
- 虚心坦懐(きょしんたんかい)
- 人間僅か五十年(にんげんわずかごじゅうねん)
- 布衣之交(ふいのまじわり)
- 根も葉もない(ねもはもない)
- 因果応報(いんがおうほう)
- 四六時中(しろくじちゅう)
- 環堵蕭然(かんとしょうぜん)
- 臭い物に蓋(くさいものにふた)
- 河童の川流れ(かっぱのかわながれ)
- 笑止千万(しょうしせんばん)
- 吐いた唾は呑めぬ(はいたつばはのめぬ)
- 大義名分(たいぎめいぶん)
- 鳴くまで待とう時鳥(なくまでまとうほととぎす)
- 病は気から(やまいはきから)
スポンサーリンク