未来永劫(みらいえいごう)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 永久。永遠。これから先、長く果てしなく無限に続く年月のこと。
- 【用例】
- あなたから受けた御恩は、未来永劫忘れません。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 亀毛兎角(きもうとかく)
- 嘯風弄月(しゅうふうろうげつ)
- 無芸大食(むげいたいしょく)
- 意気軒昂(いきけんこう)
- 賽は投げられた(さいはなげられた)
- 深い川は静かに流れる(ふかいかわはしずかにながれる)
- 未来永劫(みらいえいごう)
- 豚を盗んで骨を施す(ぶたをぬすんでほねをほどこす)
- 一目瞭然(いちもくりょうぜん)
- 臭い物に蓋(くさいものにふた)
- 意気消沈(いきしょうちん)
- 徒花に実は生らぬ(あだばなにみはならぬ)
- 唇亡びて歯寒し(くちびるほろびてはさむし)
- 手練手管(てれんてくだ)
- 柔よく剛を制す(じゅうよくごうをせいす)
- 過ぎたるは猶及ばざるが如し(すぎたるはなおおよばざるがごとし)
- 人間僅か五十年(にんげんわずかごじゅうねん)
- 月卿雲客(げっけいうんかく)
- 芸術は長く人生は短し(げいじゅつはながくじんせいはみじかし)
- 月夜に提灯(つきよにちょうちん)
スポンサーリンク