父母の恩は山よりも高く海よりも深し(ふぼのおんはやまよりもたかくうみよりもふかし)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 両親から受けた恩を高い山と深い海に例えて、両親の恩は極めて大きくて深く、偉大であることを言ったことば。父の恩は山よりも高く母の恩は海よりも深し。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 商売は草の種(しょうばいはくさのたね)
- 一日之長(いちじつのちょう)
- 遠い親戚より近くの他人(とおいしんせきよりちかくのたにん)
- 参差錯落(しんしさくらく)
- 鼠壁を忘る 壁鼠を忘れず(ねずみかべをわする かべねずみをわすれず)
- 拱手傍観(きょうしゅぼうかん)
- 一視同仁(いっしどうじん)
- 滄桑之変(そうそうのへん)
- 人酒を飲む 酒酒を飲む 酒人を飲む(ひとさけをのむ さけさけをのむ さけひとをのむ)
- 蜿蜿長蛇(えんえんちょうだ)
- 一陽来復(いちようらいふく)
- 怠け者の節供働き(なまけもののせっくばたらき)
- 雨降って地固まる(あめふってじかたまる)
- 慇懃無礼(いんぎんぶれい)
- 花より団子(はなよりだんご)
- 何でも来いに名人なし(なんでもこいにめいじんなし)
- 地獄の沙汰も金次第(じごくのさたもかねしだい)
- 石に灸(いしにきゅう)
- 塗炭の苦しみ(とたんのくるしみ)
- 狸が人に化かされる(たぬきがひとにばかされる)
スポンサーリンク