百尺竿頭一歩を進む(ひゃくしゃくかんとういっぽをすすむ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 百尺(約30m)の竿の先に達しても、なおその先に一歩を進もうとするということから、頂点を極めても満足せず、さらに努力を重ねたり、尽力するということ。百尺竿頭に一歩を進む。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 一事が万事(いちじがばんじ)
- 男女七歳にして席を同じゅうせず(だんじょしちさいにしてせきをおなじゅうせず)
- 叩かれた夜は寝やすい(たたかれたよるはねやすい)
- 孔子も時に会わず(こうしもときにあわず)
- 心機一転(しんきいってん)
- 鯛も独りは旨からず(たいもひとりはうまからず)
- 清濁併せ呑む(せいだくあわせのむ)
- 純真無垢(じゅんしんむく)
- 馬脚を露す(ばきゃくをあらわす)
- 酒嚢飯袋(しゅのうはんたい)
- 刎頸の交わり(ふんけいのまじわり)
- 得手に帆を揚げる(えてにほをあげる)
- 支離滅裂(しりめつれつ)
- 犬の川端歩き(いぬのかわばたあるき)
- 蜂の巣をつついたよう(はちのすをつついたよう)
- 君子危うきに近寄らず(くんしあやうきにちかよらず)
- 三度目の正直(さんどめのしょうじき)
- とどのつまり(とどのつまり)
- 一石二鳥(いっせきにちょう)
- 猿も木から落ちる(さるもきからおちる)
スポンサーリンク