鳴く猫は鼠を捕らぬ(なくねこはねずみをとらぬ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- よくしゃべり、口数が多い者は、実行が伴わないので役に立たないということ。吠える犬は噛みつかぬ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 蟹は甲(羅)に似せて穴を掘る(かにはこう(ら)ににせてあなをほる)
- 伴食宰相(ばんしょくさいしょう)
- 器用貧乏(きようびんぼう)
- 胆大心小(たんだいしんしょう)
- 縦横無尽(じゅうおうむじん)
- 雲蒸竜変(うんじょうりゅうへん)
- 鼠が塩を引く(ねずみがしおをひく)
- 飛鳥川の淵瀬(あすかがわのふちせ)
- 火に油を注ぐ(ひにあぶらをそそぐ)
- 衣食足りて礼節を知る(いしょくたりてれいせつをしる)
- 神韻縹渺(しんいんひょうびょう)
- 極楽浄土(ごくらくじょうど)
- 酔眼朦朧(すいがんもうろう)
- 犬の川端歩き(いぬのかわばたあるき)
- 喜怒哀楽(きどあいらく)
- 名を棄てて実を取る(なをすててじつをとる)
- 年問わんより世を問え(としとわんよりよをとえ)
- 談論風発(だんろんふうはつ)
- お前百までわしゃ九十九まで(おまえひゃくまでわしゃくじゅうくまで)
- 蛍雪之功(けいせつのこう)
スポンサーリンク