天の配剤(てんのはいざい)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 薬を調合する(配剤)のと同じように、天の神は善には善、悪には天罰というように、その人にふさわしい賞罰配するということ。神は見通し。天に眼。天罰覿面。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 酒は百薬の長(さけはひゃくやくのちょう)
- 物情騒然(ぶつじょうそうぜん)
- 他人の疝気を頭痛に病む(たにんのせんきをずつうにやむ)
- 石が流れて木の葉が沈む(いしがながれてこのはがしずむ)
- 迅速果断(じんそくかだん)
- 一進一退(いっしんいったい)
- 品行方正(ひんこうほうせい)
- 両刃之剣(もろはのつるぎ)
- 犬馬の齢(けんばのよわい)
- 世間は広いようで狭い(せけんはひろいようでせまい)
- 小心翼翼(しょうしんよくよく)
- 渡りに船(わたりにふね)
- 読書百遍 義 自ずから見る(どくしょひゃっぺん ぎ おのずからあらわる)
- 円満具足(えんまんぐそく)
- 命長ければ恥多し(いのちながければはじおおし)
- 女房と畳は新しいほうがよい(にょうぼうとたたみはあたらしいほうがよい)
- 長幼之序(ちょうようのじょ)
- 花に嵐(はなにあらし)
- 治乱興亡(ちらんこうぼう)
- 一寸の虫にも五分の魂(いっすんのむしにもごぶのたましい)
スポンサーリンク