面の皮を剥ぐ(つらのかわをはぐ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- ずうずうしく振る舞う厚かましい人の正体や悪行をあばいて公にし、面目を失わせること。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 伯楽一顧(はくらくのいっこ)
- 意気消沈(いきしょうちん)
- 憎い憎いは可愛いの裏(にくいにくいはかわいいのうら)
- 起死回生(きしかいせい)
- 米を数えて炊ぐ(こめをかぞえてかしぐ)
- 詩を作るより田を作れ(しをつくるよりたをつくれ)
- この親にしてこの子あり(このおやにしてこのこあり)
- 氷炭相容れず(ひょうたんあいいれず)
- 酒買って尻切られる(さけかってしりきられる)
- 辛抱する木に金がなる(しんぼうするきにかねがなる)
- 捲土重来(けんどちょうらい)
- 井蛙は以って海を語る可からず(せいあはもってうみをかたるべからず)
- 物は言いよう(ものはいいよう)
- 鬼哭啾啾(きこくしゅうしゅう)
- 漁夫之利(ぎょふのり)
- 男子家を出ずれば七人の敵あり(だんしいえをいずればしちにんのてきあり)
- 一念発起(いちねんほっき)
- 将を射んとせば先ず馬を射よ(しょうをいんとせばまずうまをいよ)
- 沈香も焚かず屁もひらず(じんこうもたかずへもひらず)
- 曲学阿世(きょくがくあせい)
スポンサーリンク