父の恩は山よりも高く母の恩は海よりも深し(ちちのおんはやまよりもたかくははのおんはうみよりもふかし)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 父の恩を高い山、母の恩を深い海に例えて、両親の恩は極めて大きくて深く、偉大であることを言ったことば。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 一陽来復(いちようらいふく)
- 池魚の殃(ちぎょのわざわい)
- 情けは人の為ならず(なさけはひとのためならず)
- 有為転変(ういてんぺん)
- 綱紀粛正(こうきしゅくせい)
- 寝耳に水(ねみみにみず)
- 古傷は痛み易い(ふるきずはいたみやすい)
- 好いた同士は泣いても連れる(すいたどうしはないてもつれる)
- 百年河清を俟つ(ひゃくねんかせいをまつ)
- 危機一髪(ききいっぱつ)
- 古今東西(ここんとうざい)
- 兎を見て犬を呼ぶ(うさぎをみていぬをよぶ)
- 鵬程万里(ほうていばんり)
- 縷縷綿綿(るるめんめん)
- 金が敵(かねがかたき)
- 損して得取れ(そんしてとくをとれ)
- 心頭滅却(しんとうめっきゃく)
- 音信不通(おんしんふつう)
- 意志薄弱(いしはくじゃく)
- 猫を被る(ねこをかぶる)
スポンサーリンク