近惚れの早飽き(ちかぼれのはやあき)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 惚れっぽい人は、すぐに飽きやすいものであるということ。熱しやすいものは冷めやすい。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 清濁併せ呑む(せいだくあわせのむ)
- 輾転反側(てんてんはんそく)
- 二束三文(にそくさんもん)
- 生生流転(せいせいるてん)
- 言わぬが花(いわぬがはな)
- 風前之灯(ふうぜんのともしび)
- 旗幟鮮明(きしせんめい)
- 出処進退(しゅっしょしんたい)
- 美人薄命(びじんはくめい)
- 賞は厚くし罰は薄くすべし(しょうはあつくしばつはうすくすべし)
- 唯々諾々(いいだくだく)
- 女心と秋の空(おんなごころとあきのそら)
- 勝負は時の運(しょうぶはときのうん)
- 手の舞い足の踏む所を知らず(てのまいあしのふむところをしらず)
- 事実は小説よりも奇なり(じじつはしょうせつよりもきなり)
- 読書百遍 義 自ずから見る(どくしょひゃっぺん ぎ おのずからあらわる)
- 舌の根の乾かぬうち(したのねのかわかぬうち)
- 烏鷺の争い(うろのあらそい)
- 情けの酒より酒屋の酒(なさけのさけよりさかやのさけ)
- 多々益々弁ず(たたますますべんず)
スポンサーリンク