糟糠の妻(そうこうのつま)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 「糟糠」は酒かすと米ぬかという粗末な食事を意味し、貧しい生活をさすことから、貧しい時から共に苦労を重ねてきた妻のこと。糟糠之妻。
- 【用例】
- 仕事が見つからなかった時に支えてくれた糟糠の妻に感謝している。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 孤立無援(こりつむえん)
- 他山之石(たざんのいし)
- 蛇の道は蛇(じゃのみちはへび)
- 曲学阿世(きょくがくあせい)
- 高みの見物(たかみのけんぶつ)
- 仏の顔も三度(ほとけのかおもさんど)
- 一諾千金(いちだくせんきん)
- 傍目八目(おかめはちもく)
- 活溌溌地(かっぱつはっち)
- 芸は身を助く(げいはみをたすく)
- 相撲に勝って勝負に負ける(すもうにかってしょうぶにまける)
- 白砂青松(はくしゃせいしょう)
- 積善余慶(せきぜんのよけい)
- 心頭滅却(しんとうめっきゃく)
- 水を得た魚のよう(みずをえたさかなのよう)
- 晴耕雨読(せいこううどく)
- 不偏不党(ふへんふとう)
- 南都北嶺(なんとほくれい)
- 騎虎之勢(きこのいきおい)
- 逆鱗に触れる(げきりんにふれる)
スポンサーリンク







