相撲に勝って勝負に負ける(すもうにかってしょうぶにまける)
スポンサーリンク
- 【意味】
- いい相撲を取っていながら、勝負の結果として負けてしまうということ。物事の内容がよく、経過も順調に進んでいるにもかかわらず、結果的に失敗するということ。勝負弱さ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 当たるも八卦当たらぬも八卦(あたるもはっけあたらぬもはっけ)
- 中原に鹿を逐う(ちゅうげんにしかをおう)
- 蓮の台の半座を分かつ(はすのうてなのはんざをわかつ)
- 意気揚々(いきようよう)
- 毒を以て毒を制す(どくをもってどくをせいす)
- 茶腹も一時(ちゃばらもいっとき)
- 虎を野に放つ(とらをのにはなつ)
- 忠肝義胆(ちゅうかんぎたん)
- 智に働けば角が立つ(ちにはたらけばかどがたつ)
- 金の切れ目が縁の切れ目(かねのきれめがえんのきれめ)
- 月夜に提灯(つきよにちょうちん)
- 窮すれば通ず(きゅうすればつうず)
- 石に枕し流れに漱ぐ(いしにまくらしながれにくちすすぐ)
- 治にいて乱を忘れず(ちにいてらんをわすれず)
- 天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず(てんはひとのうえにひとをつくらずひとのしたにひとをつくらず)
- 頭角を現す(とうかくをあらわす)
- 遠水近火を救わず(えんすいきんかをすくわず)
- 角を折る(つのをおる)
- 銭あれば木仏も面を和らぐ(ぜにあればきぶつもおもてをやわらぐ)
- 味をしめる(あじをしめる)
スポンサーリンク