握髪吐哺(あくはつとほ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 優秀な人材を探し求めること。
- 【用例】
- 社長は握髪吐哺して、将来を担う人材を探している。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 神出鬼没(しんしゅつきぼつ)
- 蛍雪之功(けいせつのこう)
- 鶏口となるも牛後となる勿れ(けいこうとなるもぎゅうごとなるなかれ)
- 沈思黙考(ちんしもっこう)
- 采薪の憂い(さいしんのうれい)
- 三百代言(さんびゃくだいげん)
- 悪木盗泉(あくぼくとうせん)
- 千里同風(せんりどうふう)
- 瓜二つ(うりふたつ)
- 京のお茶漬け(きょうのおちゃづけ)
- 橘中之楽(きっちゅうのたのしみ)
- 田舎の学問より京の昼寝(いなかのがくもんよりきょうのひるね)
- 死中求活(しちゅうきゅうかつ)
- 治乱興亡(ちらんこうぼう)
- 人を見て法を説け(ひとをみてほうをとけ)
- 死せる孔明生ける仲達を走らす(しせるこうめいいけるちゅうたつをはしらす)
- 文明開化(ぶんめいかいか)
- 弊衣破帽(へいいはぼう)
- 純一無雑(じゅんいつむざつ)
- 簞食瓢飲(たんしひょういん)
スポンサーリンク