小異を捨てて大同につく(しょういをすててだいどうにつく)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 少しの意見の違いがあっても、重要な部分が大筋で一致する意見に従うということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 鬼哭啾啾(きこくしゅうしゅう)
- 黄道吉日(こうどうきちにち)
- 森羅万象(しんらばんしょう)
- 余り物に福がある(あまりものにふくがある)
- 一諾千金(いちだくせんきん)
- 名誉挽回(めいよばんかい)
- 虎の尾を踏む(とらのおをふむ)
- 喜怒哀楽(きどあいらく)
- 随喜渇仰(ずいきかっこう)
- 意馬心猿(いばしんえん)
- お前百までわしゃ九十九まで(おまえひゃくまでわしゃくじゅうくまで)
- 毀誉褒貶(きよほうへん)
- 君子豹変(くんしひょうへん)
- 積薪之嘆(せきしんのたん)
- 顎で蠅を追う(あごではえをおう)
- 起承転結(きしょうてんけつ)
- 丁丁発止(ちょうちょうはっし)
- 秋の扇(あきのおうぎ)
- 臨機応変(りんきおうへん)
- 死中求活(しちゅうきゅうかつ)
スポンサーリンク