眼光紙背に徹す(がんこうしはいにてっす)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 書物の紙の裏まで見通してしまうという意味から、書物に書いてある字句や文面の背後にある深い意味も読み取るということ。
- 【用例】
- 上司の書類のチェックは鋭く、眼光紙背に徹すと言える。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 万事休す(ばんじきゅうす)
- 大風呂敷を広げる(おおぶろしきをひろげる)
- 口角泡を飛ばす(こうかくあわをとばす)
- 軽挙妄動(けいきょもうどう)
- 間然するところなし(かんぜんするところなし)
- 必要は発明の母(ひつようははつめいのはは)
- 網に掛かった魚(あみにかかったさかな)
- 同じ穴の狢(おなじあなのむじな)
- 炒り豆に花(いりまめにはな)
- 一心不乱(いっしんふらん)
- 深謀遠慮(しんぼうえんりょ)
- 美人薄命(びじんはくめい)
- 一頭地を抜く(いっとうちをぬく)
- 去る者は追わず(さるものはおわず)
- 顎振り三年(あごふりさんねん)
- 終わり良ければすべて良し(おわりよければすべてよし)
- 猫も杓子も(ねこもしゃくしも)
- 高山流水(こうざんりゅうすい)
- 雉も鳴かずば打たれまい(きじもなかずばうたれまい)
- 独立独歩(どくりつどっぽ)
スポンサーリンク