党利党略(とうりとうりゃく)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 自分が所属している政党や集団の利益だけを第一に考え、それを守るためにめぐらす策略のこと。
- 【用例】
- 国民のことを考えずに、党利党略を優先する政党には票を入れたくない。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
 逆引き四字熟語・ことわざ検索
逆引き四字熟語・ことわざ検索
					スポンサーリンク
 【その他の四字熟語・ことわざ】
【その他の四字熟語・ことわざ】
					- 心機一転(しんきいってん)
- 無理算段(むりさんだん)
- 魚は殿様に焼かせよ餅は乞食に焼かせよ(さかなはとのさまにやかせよもちはこじきにやかせよ)
- 箸にも棒にも掛からない(はしにもぼうにもかからない)
- 握髪吐哺(あくはつとほ)
- 草履履き際で仕損じる(ぞうりはきぎわでしぞんじる)
- 汗馬之労(かんばのろう)
- 甲張り強くして家押し倒す(こうばりつよくしていえおしたおす)
- 甲論乙駁(こうろんおつばく)
- 雨夜の月(あまよのつき)
- 三寒四温(さんかんしおん)
- 因循姑息(いんじゅんこそく)
- 角を折る(つのをおる)
- 博引旁証(はくいんぼうしょう)
- 清廉潔白(せいれんけっぱく)
- 氏より育ち(うじよりそだち)
- 無事息災(ぶじそくさい)
- 外面如菩薩内心如夜叉(げめんにょぼさつないしんにょやしゃ)
- 一姫二太郎(いちひめにたろう)
- 快刀乱麻を断つ(かいとうらんまをたつ)
スポンサーリンク









