轍鮒之急(てっぷのきゅう)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 車が通った跡の轍(わだち)にたまった水の中で苦しみあえぐ鮒(ふな)という意味から、危険や困難が差し迫った状態のこと。
- 【用例】
- 友人が轍鮒之急であると聞き、急いで駆けつけた。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 白玉楼中の人となる(はくぎょくろうちゅうのひととなる)
- 遅かりし由良之助(おそかりしゆらのすけ)
- 千思万考(せんしばんこう)
- 厚顔無恥(こうがんむち)
- 女三人寄れば姦しい(おんなさんにんよればかしましい)
- 命あっての物種(いのちあってのものだね)
- 左前になる(ひだりまえになる)
- 老少不定(ろうしょうふじょう)
- 千里同風(せんりどうふう)
- 嚢中の錐(のうちゅうのきり)
- 千日の萱を一日(せんにちのかやをいちにち)
- 千紫万紅(せんしばんこう)
- 漱石枕流(そうせきちんりゅう)
- 医者の不養生(いしゃのふようじょう)
- 沽券に係わる(こけんにかかわる)
- 斬新奇抜(ざんしんきばつ)
- 逆鱗に触れる(げきりんにふれる)
- 猿に木登り(さるにきのぼり)
- 石に判(いしにはん)
- 言うは易く行うは難し(いうはやすくおこなうはかたし)
スポンサーリンク