国乱れて忠臣あらわる(くにみだれてちゅうしんあらわる)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 国が乱れて国家が危機に直面したときにこそ、本当に誠実な家臣が誰であるのかがはっきりとわかるものであるということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 備えあれば患いなし(そなえあればうれいなし)
- 石部金吉鉄兜(いしべきんきちかなかぶと)
- 金甌無欠(きんおうむけつ)
- 語るに落ちる(かたるにおちる)
- 雲集霧散(うんしゅうむさん)
- 後は野となれ山となれ(あとはのとなれやまとなれ)
- 読書尚友(どくしょしょうゆう)
- 一富士二鷹三茄子(いちふじにたかさんなすび)
- 嚢中之錐(のうちゅうのきり)
- 君子豹変す(くんしひょうへんす)
- 一粒万倍(いちりゅうまんばい)
- 治にいて乱を忘れず(ちにいてらんをわすれず)
- 森羅万象(しんらばんしょう)
- 得手に鼻つく(えてにはなつく)
- 春日遅遅(しゅんじつちち)
- 挙措進退(きょそしんたい)
- 一網打尽(いちもうだじん)
- 片言隻句(へんげんせきく)
- 貧乏暇なし(びんぼうひまなし)
- 鼎の軽重を問う(かなえのけいちょうをとう)
スポンサーリンク