奇貨居くべし(きかおくべし)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 珍しい物(奇貨)はしまっておく(居く)という意味から、珍しい品物を買って置いておけば、将来価値が出て利益が得られる。好機や幸運を逃してはならないということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 斬新奇抜(ざんしんきばつ)
- 海に千年 河に千年(うみにせんねん かわにせんねん)
- 毒にも薬にもならぬ(どくにもくすりにもならぬ)
- 子は鎹(こはかすがい)
- 百年河清を俟つ(ひゃくねんかせいをまつ)
- 顎振り三年(あごふりさんねん)
- 反間苦肉(はんかんくにく)
- 後塵を拝す(こうじんをはいす)
- 方柄円鑿(ほうぜいえんさく)
- 好事魔多し(こうじまおおし)
- 二足のわらじを履く(にそくのわらじをはく)
- 風樹の歎(ふうじゅのたん)
- 暴虎馮河(ぼうこひょうが)
- 君子豹変す(くんしひょうへんす)
- 苦髪楽爪(くがみらくづめ)
- 一寸の光陰軽んずべからず(いっすんのこういんかろんずべからず)
- 諸行無常(しょぎょうむじょう)
- 呆然自失(ぼうぜんじしつ)
- 正真正銘(しょうしんしょうめい)
- 空中楼閣(くうちゅうろうかく)
スポンサーリンク