笑止千万(しょうしせんばん)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 非常にばかばかしくて、滑稽なこと。
- 【用例】
- プロの選手に勝負を挑むなどとは、まったく笑止千万な話だ。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 一切合切(いっさいがっさい)
- 琴柱に膠す(ことじににかわす)
- いざ鎌倉(いざかまくら)
- 大取りより小取り(おおどりよりことり)
- 南船北馬(なんせんほくば)
- 天高く馬肥ゆ(てんたかくうまこゆ)
- 牽強付会(けんきょうふかい)
- 三令五申(さんれいごしん)
- 無理難題(むりなんだい)
- 遠い親戚より近くの他人(とおいしんせきよりちかくのたにん)
- 借りる時の地蔵顔 かえすときの閻魔顔(かりるときのじぞうがお かえすときのえんまがお)
- 孔子も時に会わず(こうしもときにあわず)
- 貝殻で海を量る(かいがらでうみをはかる)
- 人を見て法を説け(ひとをみてほうをとけ)
- 大木は風に折らる(たいぼくはかぜにおらる)
- 金甌無欠(きんおうむけつ)
- 不得要領(ふとくようりょう)
- 血で血を洗う(ちでちをあらう)
- 合縁奇縁(あいえんきえん)
- 九牛の一毛(きゅうぎゅうのいちもう)
スポンサーリンク