株を守りて兎を待つ(かぶをまもりてうさぎをまつ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 昔中国で、兎が切り株にぶつかって死ぬのを見た農民が働くのをやめ、同じ偶然を期待し、毎日切り株を見張って簡単に兎を捕まえようとしたという話から、たった一度の成功体験や古い習慣にとらわれて、融通がきかず、時代の変化にも適応しないということ。偶然の幸運を再びあてにしようとする甘さや愚かさのこと。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 克己復礼(こっきふくれい)
- 傍目八目(おかめはちもく)
- 意気消沈(いきしょうちん)
- 豚を盗んで骨を施す(ぶたをぬすんでほねをほどこす)
- 木で鼻をくくる(きではなをくくる)
- 明窓浄机(めいそうじょうき)
- 雨が降ろうが槍が降ろうが(あめがふろうがやりがふろうが)
- 立てば芍薬 座れば牡丹(たてばしゃくやく すわればぼたん)
- 伯楽一顧(はくらくのいっこ)
- 宝は身の仇(たからはみのあだ)
- 黄道吉日(こうどうきちにち)
- 氷炭相容れず(ひょうたんあいいれず)
- 鉄は熱いうちに打て(てつはあついうちにうて)
- 巧言令色鮮し仁(こうげんれいしょくすくなしじん)
- 天網恢恢(てんもうかいかい)
- 手の舞い足の踏む所を知らず(てのまいあしのふむところをしらず)
- 易者身の上知らず(えきしゃみのうえしらず)
- 風雲 急を告げる(ふううん きゅうをつげる)
- 相思相愛(そうしそうあい)
- 亡羊の嘆(ぼうようのたん)
スポンサーリンク