蝸牛角上の争い(かぎゅうかくじょうのあらそい)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 蝸牛(かたつむり)の左の角(つの)にある国と右の角にある国とが領地問題で争ったという寓話から、小さな者同士の争いのこと。狭い世界での、取るに足らないつまらない争いのこと。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
 逆引き四字熟語・ことわざ検索
逆引き四字熟語・ことわざ検索
					スポンサーリンク
 【その他の四字熟語・ことわざ】
【その他の四字熟語・ことわざ】
					- 前途洋洋(ぜんとようよう)
- 生兵法は大怪我のもと(なまびょうほうはおおけがのもと)
- 言い勝ち功名(いいがちこうみょう)
- 名誉挽回(めいよばんかい)
- 相思相愛(そうしそうあい)
- 事実無根(じじつむこん)
- 天変地異(てんぺんちい)
- 焚書坑儒(ふんしょこうじゅ)
- 足下から鳥が立つ(あしもとからとりがたつ)
- 放蕩無頼(ほうとうぶらい)
- 金輪奈落(こんりんならく)
- 今是昨非(こんぜさくひ)
- 糠に釘(ぬかにくぎ)
- 紅灯緑酒(こうとうりょくしゅ)
- 兎も七日なぶれば噛みつく(うさぎもなぬかなぶればかみつく)
- 慇懃無礼(いんぎんぶれい)
- 多岐亡羊(たきぼうよう)
- 月夜の蟹(つきよのかに)
- 歓天喜地(かんてんきち)
- 万卒は得易く 一将は得難し(ばんそつはえやすく いっしょうはえがたし)
スポンサーリンク









