相思相愛(そうしそうあい)
スポンサーリンク
- 【意味】
- お互いに慕い合い、愛し合っていること。互いの意志が一致している状態のこと
- 【用例】
- 彼と、彼が入団を希望しているプロ野球チームとは相思相愛で、球団側も彼を獲得したがっている。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 遊びに師なし(あそびにしなし)
- 一人子は国に憚る(ひとりごはくににはばかる)
- 立て板に水(たていたにみず)
- 急がば回れ(いそがばまわれ)
- 笛吹けども踊らず(ふえふけどもおどらず)
- 鼬の道切り(いたちのみちきり)
- 後塵を拝す(こうじんをはいす)
- 一斑を見て全豹を卜す(いっぱんをみてぜんぴょうをぼくす)
- 一蓮托生(いちれんたくしょう)
- 大欲は無欲に似たり(たいよくはむよくににたり)
- 千客万来(せんきゃくばんらい)
- 猿の空虱(さるのそらじらみ)
- 二束三文(にそくさんもん)
- 策士策に溺れる(さくしさくにおぼれる)
- 傍目八目(おかめはちもく)
- 全知全能(ぜんちぜんのう)
- 無私無偏(むしむへん)
- 大風呂敷を広げる(おおぶろしきをひろげる)
- 我田引水(がでんいんすい)
- 喜色満面(きしょくまんめん)
スポンサーリンク