内ひろがりの外すぼまり(うちひろがりのそとぼまり)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 家の中や仲間内では威張っているが、家の外では意気地がなく、小さくなっていること。そういった内弁慶な人のこと。
- 【用例】
- 会社では無口な彼が、家では大声で話をするなんて、内ひろがりの外すぼまりだ。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 去る者は日日に疎し(さるものはひびにうとし)
- 盆と正月が一緒に来たよう(ぼんとしょうがつがいっしょにきたよう)
- 暖簾に腕押し(のれんにうでおし)
- 温故知新(おんこちしん)
- 遠い親戚より近くの他人(とおいしんせきよりちかくのたにん)
- 平家を滅ぼすは平家(へいけをほろぼすはへいけ)
- 白玉楼中の人となる(はくぎょくろうちゅうのひととなる)
- 人跡未踏(じんせきみとう)
- 閑古鳥が鳴く(かんこどりがなく)
- 対岸の火事(たいがんのかじ)
- 煮ても焼いても食えぬ(にてもやいてもくえぬ)
- 無病息災(むびょうそくさい)
- 泣いて馬謖を斬る(ないてばしょくをきる)
- 手の舞い足の踏む所を知らず(てのまいあしのふむところをしらず)
- 春眠暁を覚えず(しゅんみんあかつきをおぼえず)
- 錦心繍口(きんしんしゅうこう)
- 独断専行(どくだんせんこう)
- 水に流す(みずにながす)
- 備えあれば患いなし(そなえあればうれいなし)
- 人と屏風は直ぐには立たず(ひととびょうぶはすぐにはたたず)
スポンサーリンク