迅速果断(じんそくかだん)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 思い切りがよく、物事を素早く決断して、実行に移すこと。
- 【用例】
- 迅速果断な彼のおかげで、危険を回避することができた。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 訥言敏行(とつげんびんこう)
- 不撓不屈(ふとうふくつ)
- 鼠が塩を引く(ねずみがしおをひく)
- 大は小を兼ねる(だいはしょうをかねる)
- 独活の大木(うどのたいぼく)
- 幕天席地(ばくてんせきち)
- 去る者は追わず(さるものはおわず)
- 熱火を子に払う(あつびをこにはらう)
- 針ほどのことを棒ほどに言う(はりほどのことをぼうほどにいう)
- 青天の霹靂(せいてんのへきれき)
- 昔取った杵柄(むかしとったきねづか)
- 一頭地を抜く(いっとうちをぬく)
- 人を見たら泥棒と思え(ひとをみたらどろぼうとおもえ)
- 網の目に風たまらず(あみのめにかぜたまらず)
- 有為転変は世の習い(ういてんぺんはよのならい)
- 親は泣き寄り他人は食い寄り(しんはなきよりたにんはくいより)
- 求不得苦(ぐふとくく)
- 特筆大書(とくひつたいしょ)
- 狡兎死して走狗烹らる(こうとししてそうくにらる)
- 四苦八苦(しくはっく)
スポンサーリンク