泣き面に蜂(なきつらにはち)
スポンサーリンク
- 【意味】
- ひどい目に遭遇して泣いている顔を、蜂が刺すということで、不幸が重なって起きることの例え。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 四苦八苦(しくはっく)
- 安寧秩序(あんねいちつじょ)
- 放歌高吟(ほうかこうぎん)
- 辻褄を合わせる(つじつまをあわせる)
- 事実無根(じじつむこん)
- 一意専心(いちいせんしん)
- 飲む打つ買う(のむうつかう)
- 豪華絢爛(ごうかけんらん)
- 経世済民(けいせいさいみん)
- 浅酌低唱(せんしゃくていしょう)
- 文人墨客(ぶんじんぼっかく)
- 道聴塗説(どうちょうとせつ)
- 猿に烏帽子(さるにえぼし)
- 珍味佳肴(ちんみかこう)
- 犬馬の労(けんばのろう)
- 濁りに染まぬ蓮(にごりにそまぬはちす)
- 夏炉冬扇(かろとうせん)
- 酔歩蹣跚(すいほまんさん)
- 前車の轍を踏む(ぜんしゃのてつをふむ)
- 姿は作り物(すがたはつくりもの)
スポンサーリンク