危うきこと累卵の如し(あやうきことるいらんのごとし)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 積み上げられた卵(累卵)のように、いつ崩れてもおかしくないような、非常に危険な状態のこと。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 鼻薬を嗅がせる(はなぐすりをかがせる)
- 大疑は大悟の基(たいぎはたいごのもとい)
- 腐っても鯛(くさってもたい)
- 這えば立て 立てば歩めの親心(はえばたて たてばあゆめのおやごころ)
- 百鬼夜行(ひゃっきやこう)
- 珍味佳肴(ちんみかこう)
- 大隠は市に隠る(たいいんはいちにかくる)
- 加持祈祷(かじきとう)
- 牛は牛づれ馬は馬づれ(うしはうしづれうまはうまづれ)
- 巧遅拙速(こうちせっそく)
- 悲憤慷慨(ひふんこうがい)
- 断章取義(だんしょうしゅぎ)
- 獅子身中の虫(しししんちゅうのむし)
- 男は度胸女は愛嬌(おとこはどきょうおんなはあいきょう)
- 国士無双(こくしむそう)
- 出藍之誉(しゅつらんのほまれ)
- 捲土重来(けんどちょうらい)
- 叱咤激励(しったげきれい)
- 暖衣飽食(だんいほうしょく)
- 尾生之信(びせいのしん)
スポンサーリンク