手練手管(てれんてくだ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 巧みな言葉で人を思うままに操ったり(手練)、うまい事を言って人を騙したり(手管)すること。あの手この手で巧みに人を操ったり、騙したりする手段や方法のこと。
- 【用例】
- 店主の手練手管にしてやられて、安物を高く買わされた。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 阿漕が浦に引く網(あこぎがうらにひくあみ)
- 磯際で船を破る(いそぎわでふねをやぶる)
- 流れに掉さす(ながれにさおさす)
- 遠火で手を焙る(とおびでてをあぶる)
- 積善の家には必ず余慶あり(せきぜんのいえにはかならずよけいあり)
- 大木は風に折らる(たいぼくはかぜにおらる)
- 奉公人に使われる(ほうこうにんにつかわれる)
- あの声で蜥蜴食らうか時鳥(あのこえでとかげくらうかほととぎす)
- 夢幻泡影(むげんほうよう)
- 喋喋喃喃(ちょうちょうなんなん)
- 二の句が継げぬ(にのくがつげぬ)
- 薊の花も一盛り(あざみのはなもひとさかり)
- 雨降って地固まる(あめふってじかたまる)
- 共存共栄(きょうぞんきょうえい)
- 猫を追うより皿を引け(ねこをおうよりさらをひけ)
- 舞文曲筆(ぶぶんきょくひつ)
- 袖の下に回る子は打たれぬ(そでのしたにまわるこはうたれぬ)
- 悪妻は百年の不作(あくさいはひゃくねんのふさく)
- 棒ほど願って針ほど叶う(ぼうほどねがってはりほどかなう)
- 胆大心小(たんだいしんしょう)
スポンサーリンク