朝雨女の腕まくり(あさあめおんなのうでまくり)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 降ってもすぐに止むことが多い朝の雨も、腕をまくりあげて威張っている力の弱い女も大したことはない。恐れるに足りないということのたとえ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 神機妙算(しんきみょうさん)
- 運根鈍(うんこんどん)
- 九死一生(きゅうしいっしょう)
- 髭の塵を払う(ひげのちりをはらう)
- 猫の額の物を鼠が窺う(ねこのひたいのものをねずみがうかがう)
- 危うきこと累卵の如し(あやうきことるいらんのごとし)
- 糠味噌が腐る(ぬかみそがくさる)
- 蚤の夫婦(のみのふうふ)
- 蛙の子は蛙(かえるのこはかえる)
- 苦は楽の種(くはらくのたね)
- 管鮑の交わり(かんぽうのまじわり)
- 拍車をかける(はくしゃをかける)
- 七難八苦(しちなんはっく)
- 薩摩守(さつまのかみ)
- 一刻千金(いっこくせんきん)
- 行住坐臥(ぎょうじゅうざが)
- 這えば立て 立てば歩めの親心(はえばたて たてばあゆめのおやごころ)
- 憎い憎いは可愛いの裏(にくいにくいはかわいいのうら)
- 五臓六腑に沁みわたる(ごぞうろっぷにしみわたる)
- 多芸は無芸(たげいはむげい)
スポンサーリンク