剛毅果断(ごうきかだん)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 強い意思を持ち、物事にひるむことなく、思い切って実行すること。
- 【用例】
- 彼は剛毅果断で頼りになる。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 薄氷を履むが如し(はくひょうをふむがごとし)
- 言いたい事は明日言え(いいたいことはあすいえ)
- 月と鼈(つきとすっぽん)
- 芸術は長く人生は短し(げいじゅつはながくじんせいはみじかし)
- 無明長夜(むみょうちょうや)
- 頭角を現す(とうかくをあらわす)
- 一人の文殊より三人のたくらだ(ひとりのもんじゅよりさんにんのたくらだ)
- 鳴く虫は捕らる(なくむしはとらる)
- 我田引水(がでんいんすい)
- 糠に釘(ぬかにくぎ)
- 金の光は阿弥陀ほど(かねのひかりはあみだほど)
- 才子佳人(さいしかじん)
- 爬羅剔抉(はらてっけつ)
- 狸が人に化かされる(たぬきがひとにばかされる)
- 危うきこと累卵の如し(あやうきことるいらんのごとし)
- 放蕩無頼(ほうとうぶらい)
- 針の穴から天を覗く(はりのあなからてんをのぞく)
- 似た者夫婦(にたものふうふ)
- 後ろ髪を引かれる(うしろがみをひかれる)
- 千里同風(せんりどうふう)
スポンサーリンク