盗人を捕らえてみれば我が子なり(ぬすびとをとらえてみればわがこなり)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 泥棒を捕まえてみたら、皮肉なことに我が子であったというとから、あまりに意外なことで対処に困るということ。近親者や身近な者でも油断してはならないということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 徹頭徹尾(てっとうてつび)
- 百聞は一見に如かず(ひゃくぶんはいっけんにしかず)
- 猫も杓子も(ねこもしゃくしも)
- 雲煙過眼(うんえんかがん)
- 外面如菩薩内心如夜叉(げめんにょぼさつないしんにょやしゃ)
- 今日の一針 明日の十針(きょうのひとはり あすのとはり)
- 天空海闊(てんくうかいかつ)
- 問うのは一旦の恥 問わぬは末代の恥(とうのはいったんのはじ とわぬはまつだいのはじ)
- 無為無策(むいむさく)
- 意志薄弱(いしはくじゃく)
- 困苦欠乏(こんくけつぼう)
- 肌に粟を生ず(はだにあわをしょうず)
- 愚公山を移す(ぐこうやまをうつす)
- 座を見て皿をねぶれ(ざをみてさらをねぶれ)
- 八方美人(はっぽうびじん)
- 一事が万事(いちじがばんじ)
- 殷鑑遠からず(いんかんとおからず)
- 私利私欲(しりしよく)
- 習慣は第二の天性なり(しゅうかんはだいにのてんせいなり)
- 二度あることは三度ある(にどあることはさんどある)
スポンサーリンク