怒りは敵と思え(いかりはてきだとおもえ)
スポンサーリンク
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 大声里耳に入らず(たいせいりじにはいらず)
- 怨憎会苦(おんぞうえく)
- 庇を貸して母屋を取られる(ひさしをかしておもやをとられる)
- 恋に師匠なし(こいにししょうなし)
- 昨日の友は今日の仇(きのうのともはきょうのあだ)
- 暗夜に灯火失う(あんやにともしびうしなう)
- 甲論乙駁(こうろんおつばく)
- 幕天席地(ばくてんせきち)
- 牛に対して琴を弾ず(うしにたいしてことをだんず)
- 川立ちは川で果てる(かわだちはかわではてる)
- 濁りに染まぬ蓮(にごりにそまぬはちす)
- 芋の煮えたも御存じない(いものにえたもごぞんじない)
- 同気相求む(どうきあいもとむ)
- 売り出し三年(うりだしさんねん)
- 安車蒲輪(あんしゃほりん)
- 韋編三度絶つ(いへんみたびたつ)
- 一擲乾坤を賭す(いってきけんこんをとす)
- 鼻薬を嗅がせる(はなぐすりをかがせる)
- 氷炭相愛す(ひょうたんあいあいす)
- 自暴自棄(じぼうじき)
スポンサーリンク