一言半句(いちごんはんく)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 短い一言のことで、打ち消しの意味で使うことが多い。
- 【用例】
- 今回の失敗に関しては、一言半句の弁明もない。
【キーワード】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 歯亡びて舌存す(はほろびてしたそんす)
- 浮石沈木(ふせきちんぼく)
- 張三李四(ちょうさんりし)
- 鴨が葱を背負ってくる(かもがねぎをしょってくる)
- 悪因悪化(あくいんあっか)
- 光彩陸離(こうさいりくり)
- 玩物喪志(がんぶつそうし)
- 未来永劫(みらいえいごう)
- 瓜の蔓に茄子はならぬ(うりのつるになすびはならぬ)
- 鴛鴦の契り(えんおうのちぎり)
- 高嶺の花(たかねのはな)
- 論より証拠(ろんよりしょうこ)
- 音吐朗朗(おんとろうろう)
- 泣く子は育つ(なくこはそだつ)
- 右顧左眄(うこさべん)
- 蓼食う虫も好き好き(たでくうむしもすきずき)
- 匹夫の勇(ひっぷのゆう)
- 一路平安(いちろへいあん)
- 石の上にも三年(いしのうえにもさんねん)
- 宋襄の仁(そうじょうのじん)
スポンサーリンク