滄桑の変(そうそうのへん)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 「滄桑」は青い海と桑畑のことで、青い海だった場所が桑畑になるということから、世の中が激しく移り変わること。滄桑之変。飛鳥川の淵瀬。
- 【用例】
- 帰省する度に街の景色や様子が異なり、滄桑の変を実感する。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 三つ子の魂百まで(みつごのたましいひゃくまで)
- 精神一到何事か成らざらん(せいしんいっとうなにごとかならざらん)
- 富貴は浮雲の如し(ふうきはふうんのごとし)
- 釈迦に宗旨なし(しゃかにしゅうしなし)
- 罵詈雑言(ばりぞうごん)
- 畑に蛤(はたけにはまぐり)
- 茶腹も一時(ちゃばらもいっとき)
- 意気投合(いきとうごう)
- 重箱で味噌を擂る(じゅうばこでみそをする)
- 材大なれば用を為し難し(ざいだいなればようをたしがたし)
- 頭角を現す(とうかくをあらわす)
- 蓮の台の半座を分かつ(はすのうてなのはんざをわかつ)
- 蛙の面に水(かえるのつらにみず)
- 大願成就(たいがんじょうじゅ)
- 闘う雀 人を恐れず(たたかうすずめ ひとをおそれず)
- 安車蒲輪(あんしゃほりん)
- 月卿雲客(げっけいうんかく)
- 知らぬ顔の半兵衛(しらぬかおのはんべえ)
- 抜山蓋世(ばつざんがいせい)
- 平々凡々(へいへいぼんぼん)
スポンサーリンク