愛別離苦(あいべつりく)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 親子や兄弟(姉妹)、夫婦など愛している人と別れたり、死別する際の苦しみや悲しみ。
- 【用例】
- 夫を亡くしてしまったが、子供のために愛別離苦を乗り越えなくてはならない。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 千姿万態(せんしばんたい)
- 罵詈雑言(ばりぞうごん)
- 袖の下に回る子は打たれぬ(そでのしたにまわるこはうたれぬ)
- 足下の明るいうち(あしもとのあかるいうち)
- 髀肉之嘆(ひにくのたん)
- 馬には乗ってみよ人には添うてみよ(うまにはのってみよひとにはそうてみよ)
- 敵に塩を送る(てきにしおをおくる)
- 大海の一滴(たいかいのいってき)
- 似た者夫婦(にたものふうふ)
- 貧にして楽しむ(ひんにしてたのしむ)
- 終わり良ければすべて良し(おわりよければすべてよし)
- 韓信の股くぐり(かんしんのまたくぐり)
- 蝸牛角上の争い(かぎゅうかくじょうのあらそい)
- 宝は身の仇(たからはみのあだ)
- 転ばぬ先の杖(ころばぬさきのつえ)
- 針は小さくても呑まれぬ(はりはちいさくてものまれぬ)
- 前門の虎 後門の狼(ぜんもんのとら こうもんのおおかみ)
- 粋が川へはまる(すいがかわへはまる)
- 一匹の馬が狂えば千匹の馬も狂う(いっぴきのうまがくるえばせんびきのうまもくるう)
- 実事求是(じつじきゅうぜ)
スポンサーリンク