鶏口となるも牛後となる勿れ(けいこうとなるもぎゅうごとなるなかれ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 大きな集団で人の後ろについているよりは、小さな集団であっても、その頭領やリーダーとなる方がよいということ。鯛の尾より鰯の頭。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 針の筵(はりのむしろ)
- 多々益々弁ず(たたますますべんず)
- 快刀乱麻を断つ(かいとうらんまをたつ)
- 君子豹変(くんしひょうへん)
- 背水の陣(はいすいのじん)
- 月夜に米の飯(つきよにこめのめし)
- 搗いた餅より心持ち(ついたもちよりこころもち)
- 意気消沈(いきしょうちん)
- 腹に一物(はらにいちもつ)
- 衆人環視(しゅうじんかんし)
- 泣いて馬謖を斬る(ないてばしょくをきる)
- 宝は身の仇(たからはみのあだ)
- 手前味噌を並べる(てまえみそをならべる)
- 似た者夫婦(にたものふうふ)
- 怨憎会苦(おんぞうえく)
- 七歩之才(しちほのさい)
- 覆水盆に返らず(ふくすいぼんにかえらず)
- 酔眼朦朧(すいがんもうろう)
- 棒に振る(ぼうにふる)
- 百尺竿頭一歩を進む(ひゃくしゃくかんとういっぽをすすむ)
スポンサーリンク