千変万化(せんぺんばんか)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 状況や様子が次々と変化していくこと。目まぐるしく移り変わっていくこと
- 【用例】
- 季節が変わるにつれ、自然の景色も千変万化する。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 溺れる者は藁をも掴む(おぼれるものはわらをもつかむ)
- 針の筵(はりのむしろ)
- 暑さ寒さも彼岸まで(あつささむさもひがんまで)
- 尋常一様(じんじょういちよう)
- 沈香も焚かず屁もひらず(じんこうもたかずへもひらず)
- お前百までわしゃ九十九まで(おまえひゃくまでわしゃくじゅうくまで)
- 女心と秋の空(おんなごころとあきのそら)
- 熱火を子に払う(あつびをこにはらう)
- 有名無実(ゆうめいむじつ)
- 秋葉山から火事(あきばさんからかじ)
- 月下氷人(げっかひょうじん)
- 得手に帆を揚げる(えてにほをあげる)
- 二兎を追うものは一兎をも得ず(にとをおうものはいっともえず)
- 一心同体(いっしんどうたい)
- 鶏群の一鶴(けいぐんのいっかく)
- 一子相伝(いっしそうでん)
- 蝸牛角上の争い(かぎゅうかくじょうのあらそい)
- 頭隠して尻隠さず(あたまかくしてしりかくさず)
- 滄桑の変(そうそうのへん)
- 臨機応変(りんきおうへん)
スポンサーリンク