水魚之交(すいぎょのこう)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 魚は水なしには生きることができないということから、水と魚のように互いに離れることができず、切っても切れない親しい関係のこと。親密な間柄、固く結ばれた友情、夫婦仲がよいこと。
- 【用例】
- 幼い頃からいつも一緒で、兄弟同然に育った私たちは、水魚之交で結ばれている。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 出藍之誉(しゅつらんのほまれ)
- 泣く子と地頭には勝たれぬ(なくことじとうにはかたれぬ)
- 花鳥諷詠(かちょうふうえい)
- 溺れる者は藁をも掴む(おぼれるものはわらをもつかむ)
- 灯明で尻を焙る(とうみょうでしりをあぶる)
- 美人薄命(びじんはくめい)
- 月下氷人(げっかひょうじん)
- 憎き鷹には餌を飼え(にくきたかにはえをかえ)
- 直情径行(ちょくじょうけいこう)
- 這っても黒豆(はってもくろまめ)
- 生殺与奪(せいさつよだつ)
- 盗人に追い銭(ぬすびとにおいせん)
- 人の口には戸が立てられぬ(ひとのくちにはとはたてられぬ)
- 児孫の為に美田を買わず(じそんのためにびでんをかわず)
- 三十六計逃げるに如かず(さんじゅうろっけいにげるにしかず)
- 金殿玉楼(きんでんぎょくろう)
- 邯鄲の歩み(かんたんのあゆみ)
- 嘘つきは泥棒の始まり(うそつきはどろぼうのはじまり)
- 暴虎馮河(ぼうこひょうが)
- 無理算段(むりさんだん)
スポンサーリンク