肩摩轂撃(けんまこくげき)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 道路が混み合っている様。混雑している道路。
- 【用例】
- 連休中の高速道路はどこも肩摩轂撃だが、東京の道路はとくにそれがひどい。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 家鶏野鶩(かけいやぼく)
- 竹を割ったよう(たけをわったよう)
- 生は難く死は易し(せいはかたくしはやすし)
- 鵜のまねする烏(うのまねするからす)
- 臨機応変(りんきおうへん)
- 出処進退(しゅっしょしんたい)
- 合従連衡(がっしょうれんこう)
- 狐疑逡巡(こぎしゅんじゅん)
- 滄海の一粟(そうかいのいちぞく)
- 父子相伝(ふしそうでん)
- 安車蒲輪(あんしゃほりん)
- 群雄割拠(ぐんゆうかっきょ)
- 七度尋ねて人を疑え(ななたびたずねてひとうたがえ)
- 三面六臂(さんめんろっぴ)
- 朝三暮四(ちょうさんぼし)
- 自業自得(じごうじとく)
- 諍い果てての乳切り木(いさかいはててのちぎりぎ)
- 光彩陸離(こうさいりくり)
- 喧嘩両成敗(けんかりょうせいばい)
- 春眠暁を覚えず(しゅんみんあかつきをおぼえず)
スポンサーリンク