空空寂寂(くうくうじゃくじゃく)
スポンサーリンク
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 残り物には福がある(こりものにはふくがある)
- 商い三年(あきないさんねん)
- 肩摩轂撃(けんまこくげき)
- 辻褄を合わせる(つじつまをあわせる)
- 善は急げ(ぜんはいそげ)
- 一病息災(いちびょうそくさい)
- 光陰矢の如し(こういんやのごとし)
- 好機逸すべからず(こうきいっすべからず)
- 一気呵成(いっきかせい)
- 菽麦を弁ぜず(しゅくばくをべんぜず)
- 確乎不抜(かっこふばつ)
- 魚の木に登るが如し(うおのきにのぼるがごとし)
- 頼む木の下に雨漏る(たのむきのもとにあめもる)
- 近惚れの早飽き(ちかぼれのはやあき)
- 二兎を追うものは一兎をも得ず(にとをおうものはいっともえず)
- 進退両難(しんたいりょうなん)
- 正正堂堂(せいせいどうどう)
- 金が敵(かねがかたき)
- 少年よ大志を抱け(しょうねんよたいしをいだけ)
- 放蕩無頼(ほうとうぶらい)
スポンサーリンク