艱難辛苦(かんなんしんく)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 困難や辛い状況に遭遇し、苦しみ悩み耐えること。
- 【用例】
- 1年目は艱難辛苦だったが、あの苦労があるからこそ今がある。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 情けが仇(なさけがあだ)
- 朝雲暮雨(ちょううんぼう)
- 笛吹けども踊らず(ふえふけどもおどらず)
- 八面六臂(はちめんろっぴ)
- 泣き面に蜂(なきつらにはち)
- 鹿を指して馬と為す(しかをさしてうまとなす)
- 舌は禍の根(したはわざわいのね)
- 敗軍の将は兵を語らず(はいぐんのしょうはへいをかたらず)
- 親は泣き寄り他人は食い寄り(しんはなきよりたにんはくいより)
- 大山鳴動(たいざんめいどう)
- 一族郎党(いちぞくろうとう)
- 孤城落日(こじょうらくじつ)
- 一長一短(いっちょういったん)
- 音信不通(おんしんふつう)
- 千言万語(せんげんばんご)
- 一諾千金(いちだくせんきん)
- 似合わぬ僧の腕立て(にあわぬそうのうでたて)
- 水魚之交(すいぎょのこう)
- 仏も昔は凡夫なり(ほとけもむかしはぼんぷなり)
- 命の洗濯(いのちのせんたく)
スポンサーリンク