人口に膾炙する(じんこうにかいしゃする)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 細切りの生肉(膾)と炙った肉(炙)は美味な食べ物であるということから、主に名句や詩文などにおいて、広く知れ渡って多くの人々のもてはやされるということ。
- 【用例】
- 人口に膾炙石したい名言を集めた本を購入した。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 大根を正宗で切る(だいこんをまさむねできる)
- 百鬼夜行(ひゃっきやこう)
- 鳴くまで待とう時鳥(なくまでまとうほととぎす)
- 一諾千金(いちだくせんきん)
- 沈魚落雁 閉月羞花(ちんぎょらくがん へいげつしゅうか)
- 鬼哭啾啾(きこくしゅうしゅう)
- 死馬の骨を買う(しばのほねをかう)
- 枝葉末節(しようまっせつ)
- 枯れ木も山の賑わい(かれきもやまのにぎわい)
- 換骨奪胎(かんこつだったい)
- 唯一無二(ゆいつむに)
- 舟を焼く(ふねをやく)
- 無病息災(むびょうそくさい)
- 畳の上の怪我(たたみのうえのけが)
- 良薬口に苦し(りょうやくくちににがし)
- 蛍雪の功(けいせつのこう)
- 人跡繁ければ山も窪む(ひとあとしげければやまもくぼむ)
- 危うきこと累卵の如し(あやうきことるいらんのごとし)
- 得手に帆を揚げる(えてにほをあげる)
- 雲煙過眼(うんえんかがん)
スポンサーリンク